週刊大極宮

HEADLINE RUMORS燃えよ山椒大夫安寿のがまぐち厨子王の逆襲編集者Sのウラ情報まるひの秘書ヒショバナシノリノリ編集後記アンケートから

- 第506号 -

2011/8/26

HEADLINE RUMORS 〜 風のウワサ

そういえばあったなあ

 オフィスで借りていたトランクルームを片づけたら、「黄龍の耳」のパチンコ台が……。

燃えよ山椒大夫 〜 大沢在昌のコーナー

直木賞

 先週の話になりますが…夏休み明けの金曜日、芥川・直木賞受賞パーティーがおこなわれたので、池井戸さんに御祝いを言いに行ってきました。
 さすが元銀行員らしくスーツ姿もビシッとキマっていて、歴代の受賞者と比べてもそのあたり雰囲気が違うかなと思ったり…。
 受賞式のあとは2次会にもうかがい、常連メンバーとワイワイ話してきました。

  直木賞

大竹まことゴールデンラジオ!

 夏休み前、ラジオの文化放送「大竹まことゴールデンラジオ!」という番組で、大竹さんがオイラの作品を取りあげて褒めてくださったということを知り合いから聞きまして…御礼のFAXを差しあげたところ、それを番組中で読んでくださり…さらにスタジオにどうぞというお誘いがあったので、出演してまいりました。
 大竹さんはかなり以前からオイラの作品を読んでくださっていたようで、短い時間でしたがオイラも生島治郎さんの思い出話などを語ってきました。
 ラジオは今、パソコンでリアルタイムでなくても聴けるようになったこともあるのでしょうが、意外と多くの方が聴いていて、以前よりメディアとしてむしろ浸透してきているのではないかなという気がしています。
 収録の際はテレビと違って余分な待ち時間がなく、妙に顔が売れることもないので、ラジオ出演に関してはお話があればわりと受けることにしています。

  ゴールデンラジオ

安寿のがまぐち 〜 宮部みゆきのコーナー

ゲーム女の生きる道

 今週はお休みさせていただきます。

arrow 厨子王の逆襲 〜 京極夏彦のコーナー

◎今期の直木賞◎

 推理作家協会でいろいろとお世話になっております池井戸潤さんの『下町ロケット』がめでたく直木賞を受賞され、授与式と祝賀会が開かれました。
 今回、芥川賞が該当作なしだったので、受賞者は一人。でも会場はいつも以上の賑わいでした。
 いや、司会しなくていいパーティは気が楽ですね。
 二次会も大盛況。ドラマ化のほうも楽しみです。
 池井戸さん、おめでとうございました。

  直木賞乾杯

◎今週の豆腐小僧◎

 茂山千之丞さんが旅立たれてしまい、もう見られないのかなと淋しく思っておりました「妖怪狂言 豆腐小僧」。
 なんと、茂山逸平さん、茂山童司さんのダブルキャストで復活です。
 というわけで、「納涼茂山狂言祭2011」東京公演に行ってまいりました。
 投票で公演内容が決定するリクエスト狂言の九回目。ありがたいことに豆腐小僧が一位に輝きました。
 しかし「豆腐小僧」はもともと千之丞さんが小僧を演じることを前提に書いた「あて書き」です。今回は演出の茂山あきらさんが台本を「若向き」に修正してくださいまして、ヤング小僧の誕生となった次第(というか小僧なんだからヤングだろという指摘はこのさいナシ)。
 残念ながら予定が一日しかあけられず、逸平さんの小僧しか見られませんでしたが、これがまあ賑やかで元気な小僧でありまして、会場も大いにわいておりました。千五郎さんの大名も茂さんの太郎冠者、宗彦さんの次郎冠者も、小僧にまけじとパワーアップしていた気がします。
 千五郎さん、七五三さんご兄弟の「寝音曲」、童司さん、正邦さん、千三郎さん、の「濯ぎ川」も楽しませていただきました。
 千之丞さんの追善公演ということもあり、そのお人柄を反映した明るくて元気な会でございました。

  豆腐小僧

◎今週の納涼◎

  平山夢明さん、真藤順丈さん、黒史郎さん、宍戸レイさん、山下昇平さん、ダ・ヴィンチ編集長、編集Rで過ぎゆく夏に思いなんか馳せないいいかげんな会を。
 話題はもっぱらRの腹とか、街中で黒史郎に襲いかかった平山夢明とか。
 なぜか終了後にプリクラをとるはめに。しかも、目がぱっちりするモード。

  プリクラ

◎今週のガベージ◎

 まだやってますガベージコレクション。今月はゲスト月間。まずは、特殊翻訳家の柳下毅一郎さん。「映画のエライ人」として、てきとーなデルモンテ平山と対決。
 それから書評家の東えりかさんが再登場。二週にわたって「まとも」なご本を紹介してくださいます。思わず読みたくなります。
 それから、シークレットゲストがもうひとり。最後まで紹介されない彼はいったい誰なのか。

 ガベージ

◎今週のガルー◎

 新聞などで取り上げられておりますのでご存じの方も多いでしょうが、『ルー=ガルー2 インクブス×スクブス 相容れぬ夢魔』が発売になります。といっても出るのは十月なのでまだちょいと先。そんなこともありまして、予告編をつくってみました。映画でもゲームでも予告があるんだし、あってもいいかもということで。例によって手作りPV。

  ルー=ガルー

 準備が出来たら公開します。

◎今週のこれから◎

 今週は、明日土曜日に江戸川区の篠崎図書館内篠崎文化プラザで東雅夫さんの講演会「東北の怪談文芸 杉村顕道を中心に」が催されますし、翌日は大田区産業プラザPiOで、怪談社さんの公演「東京怪談会」が開かれます。
 かくいうワタクシも、川崎市市民ミュージアム実相寺昭雄展で公開トークショーをさせていただきます。お相手は俳優の堀内正美さん。
 NHKで放映しました『肉眼夢記』の上映もあるようです。メトロン星人と友だちになった想い出深い作品です。実相寺ファンはぜひ。

編集者Sのウラ情報

ようやく情報解禁

 先週、三人に集まってもらって朗読会パンフレット用座談会を収録しました。10年を振り返る、というテーマで喋ってもらったのですが、今回もあんなこと、こんなことで盛り上がりました。ただいま絶賛リライト中ですが、全部を載せられるわけもなく、どこをどうカットするか悩ましいところです。
 そんな朗読会は10月29日(土)、光が丘IMAホール。まもなくチケット発売情報も公開されるでしょう。
 さて、講談社から公式にプレスリリースが出されて、ようやく書けるようになりましたが、厨子王の新刊『ルー=ガルー2 インクブス×スクブス 相容れぬ夢魔』10月14日発売です。報道などでご存知でしょうが、単行本、ノベルス版、文庫版、電子書籍の4形態で発売されます。どの版で読むのか、悩まれるかと思います。
 またそれぞれどのような動きをするのか、発売が待ち遠しいです。あ、安寿の新刊『おまえさん』も単行本、文庫版同時で9月22日発売ですからね。

まるひの秘書ヒショバナシ報

ご応募ありがとうございました

「週刊大極宮」500号突破記念! プレゼント祭へのたくさんのご応募、ありがとうございましたー。
 4週に渡ったプレゼント祭は、昨日(8/25)、無事に終了することができました。
 特別賞を含めてこれだけ賞品があると、抽選のしがいもあるってもんです。
 当選者は、近日中にS氏が裏で発表してくれることでしょう。お楽しみにー。

最近のツイッターでのお知らせをまとめてみました

 宮部みゆきスペシャル 魔術はささやく - フジテレビ

 京極さんと宮部さん、複数形態で書籍同時発売 (読売新聞) -
Yahoo!ニュース


 <講談社>京極夏彦さんの新作を4形態で同時発売 (毎日新) - Yahoo!ニュース

 文化放送のポッドキャスト「Podcast QR」
 8/24、大竹まこと ゴールデンラジオ!「大竹メインディッシュ」に、大沢がゲスト出演しています。

おかしい

 今夏、ガリガリ君の当たり棒が一本も出ません!(涙)
 あんなに食べているのに……

ノリノリ編集後記

長澤まさみさん

 本谷有希子さん作・演出の「クレイジーハニー」を観てきました。
 この舞台を観ようと思った理由は…主演の長澤まさみさんをナマで観たかったから。これが初舞台の長澤まさみさん、よかったです。
 ちなみに長澤まさみさんの映画初出演は宮部さん原作「クロスファイア」。東宝シンデレラグランプリを受賞した直後の撮影で、なんと当時12歳! 初々しい演技を観てみたい方はぜひDVDでご確認を。

武幸四郎騎手

 こちらは残念なニュースでした。武幸四郎騎手といえば…私にとっては愛馬ウインクリューガーの主戦騎手。「NHKマイルカップ」でG1馬主(一口ですけどね)にしてくださいました。
 その後サインをしていただく機会があったのですが、テレビで見るとおりのさわやかさで快く応じてくれました。
 今回のケガの詳細はよくわかりませんが…とにかく早く元気になってレースに復帰してほしいです。秋競馬で一発大穴あけてください!
(「クレイジーハニー」では記念に紫のTシャツを買いました…ノリ)

アンケートから

遭遇接近

◆京都国際マンガミュージアムでのイベントに参加していた者です。今回の大極宮で京極先生がショップで買い物をされたと書かれておりましたが、実は僕、たまたまその場に居合わせておりまして…。
 帰り際にショップを物色中、京極先生がスタッフの方々と一緒に出入り口までやって来られたので、「ああ、お帰りになられるんだな」と思っていたところ、書籍コーナーの前で足を止めるや否や嬉々として買い物を始められて…。僕はと言うと、プライベートだし声を掛けるのは控えた方が良いかと思い、先生の近くで静かにグッズ物色を続けておりました。
 しかし先生、ジェイソンのリボルテックを購入されたのですね。確かに、件のリボルテックを手に嬉しそうに語っておられるのが耳に飛び込んできてはいましたが…。
 いやはや、勉強になりました(何が?)。

 何の勉強になったのか気になります。

- 第506号 - 2011/8/26