Back logo

 第239号へ 第240号 2006.2.17 第241号へ 
 最新号へ


▼山椒大夫 ▼安寿 ▼厨子王

▼編集者S ▼まるひ ▼ノリノリ ▼アンケートから

■HEADLINE RUMORS 〜 風のウワサ

◆アンケートに「今週のバニーちゃん」を続けてください! というリクエストが多数届いているらしい。何故、大沢バニ昌を撮影しなかったんだ! と一人悔やんでいる撮影係のハル。

 
■燃えよ山椒大夫 〜 大沢在昌のコーナー

◆京都旅行
 先週末から今週あたまにかけて家族で京都に行ってきました。
 訪れた先は…伏見稲荷、清水寺、銀閣寺、晴明神社、嵯峨嵐山、金閣寺、鞍馬貴船神社。泊まったのは祇園と嵐山の旅館。なんというか、まるで修学旅行のようなコース。…というのも前々から京都にあこがれていた娘の希望・計画によるツアーだったから。

 京都では毎年「サントリー ウイスキー&ミステリー」のイベントが山崎蒸留所であるので、前夜祭として祇園や先斗町で飲んだりすることはある。でも観光らしい観光をするのは何十年ぶりかなぁ。オイラの場合、父親が長いこと京都で続いた家の生まれだったので、小さい頃は父親に連れられてオイラにとっての祖父、祖母、あるいはそれ以前の先祖の墓参りで名古屋から行くことはあった。そんなときでもあまり観光をした記憶がない。もしかすると京都で観光らしい観光をしたのは、小学校の修学旅行以来かもしれない。つまり38年ぶりということになる。
 京都の街そのものは、オイラの好きな東京の下町商店街が、街じゅうそうなったようなところで、石畳の小路に面して小さなお店が並んでいるなど、歩いていて退屈することはかった。しかし…なにせ京都は寒い。初日の晩も祇園の旅館を出てぶらぶらと歩き先斗町のバーに入ってお酒を飲んだりしたのだけれど、店を出ると歩いているうちにどんどん酔いが醒めていく。
 嵐山の旅館では離れの部屋で、木造で夏は涼しく蛍狩りが楽しめるところらしいが、川べりに建っているものだからこれがまたえらく寒くて…なんとなく正月の勝浦を思い出したり。
 まあ、食事はやっぱり和食のメッカ、京都だけあって毎晩美味しいものをいただきました。

 もっと陽気の良い頃に行きたいなぁと思いつつ…本来ルーツである京都にこんなに足を向けない自分をふと反省し…これを機会にもう少し京都でいろんなことを見たり聞いたりすればよかったか…。聞いた話では博物館にはオイラのひいじいちゃんが寄贈した朱印船貿易のときの何やらが飾られているという話もあったし。それを観に行ってもよかったのになぁ。でも子供はそんな物に興味を示さんだろう。オイラも先祖がどうしたこうしたというのは、正直、今までそんなに興味がなかったし。京都に行かないと自分の先祖がどうという話は考えない。それが良いことなのかはわからないが…。

▲TOP
■安寿のがまぐち 〜 宮部みゆきのコーナー

◆ゲーム女の生きる道
 仔細ありまして現在ゲームプレイを全面運休中なのでありますが(復旧の目処は今月下旬。JR中央線よりまだ遅い)。
「鬼武者」シリーズ最新作「新鬼武者」のパッケージを見まして。
 テレビCMも観まして。

 おお! ここにも出たかホスト顔!

 どなたかこの流れに逆らってはくださいませぬか。

▲TOP
■厨子王の逆襲 〜京極夏彦のコーナー

◆千作千之丞の会
 お招きをいただき、堪能してまいりました。
 米寿をお迎えになる人間国宝・茂山千作さん。
 そして「妖怪狂言」で豆腐小僧を演じてくださった茂山千之丞さん。
 いままでは、それぞれに狂言の会を行われていたのですが、今回からは第一回「千作千之丞の会」となりました。しかも茂山千五郎家総出演の豪華版。
 まず素囃子「猩々乱」に始まり、千作さんの「枕物狂」、休憩をはさんで千之丞さんの「千切木」という構成。
「枕物狂」は、三老曲と呼ばれる重習曲のひとつ。なんと百歳のご老体の恋を孫たちが応援するという筋書きで。千作さん、もう、登場するなり歩き方が百歳になってます。さすがの存在感です。
「千切木」は、嫌われ者の太郎さんが連歌の集まりに呼ばれなかったことに肚を立て、乗り込んで悪態を吐くが反対に大勢に踏みつけにされるという爆笑ネタ。千之丞さんを一家総出で踏みつけ(笑)。
 あまりになさけないありさまに怒った怖い奥さんに叱咤され、棒を持っていやいや復讐に向かう太郎さん、行く先々で居留守を使われ、内心ほっとしてだんだん元気になってゆくという、どこまでも笑わせてくれる曲でございました。
 ご両人にはこれからも益々ご活躍戴きたいものです。

◆怪談の学校
 学校の怪談じゃないので、お間違いなきよう。
 以前「ダ・ヴィンチ」誌上で怪談之怪として連載していた怪談投稿企画が、メディアファクトリーの怪談双書シリーズ「怪談の学校」として刊行されました。
 仮面ライダーヒガシこと東・幽編集長・雅夫さん、新耳オヤジこと木原浩勝さん・中山市朗さんとの共著でございます。
 冒頭の対談「怪談ホームルーム」は「幽四号」に掲載されたもののオリジナル全長版。
 他に「怪談合評会」「怪談の書き方」「怪談の語り方」「怪談の作り方」「怪談の読み方」という構成で、僕の担当は五時間目の「作り方」です。作り方ったって、僕のパートはヒントみたいなものですが。
 で、まあ、この本が役に立つのかどうかはわからんのですが、折よく「幽」では怪談文学賞(長編・短編)の募集を開始しております。「怪談書きたーい」という方はこれを機会にチャレンジしてみましょう(笑)。
 それから「別に書きたくないが」という方も、「怪談の学校」のほうは読んでいただいていっこうに構いませんので、何卒よろしくお願いします。
 ええ、とりあえず宣伝しろと編集部が無言の圧力を。

 と、いうわけでこれから東野圭吾さんの直木賞授賞式に行ってまいります。

▲TOP
■編集者Sのウラ情報

 今週も書店訪問週間でした。話には聞いていましたが「駅中」の充実ぶりはほんとすごいですね。普通なら利用するはずもない大宮、西船橋、品川など。下手なスーパー、デパ地下顔負けの店舗が並んでいます。それにあわせ書店も充実しています。立地を考えたら駅中の書店はそれだけで優位にあるわけで、実際今の売り上げでいうと駅中書店が上位を独占しそうな勢いです。
 読者の立場で言うと、書籍、雑誌は再販制でどこで買おうと定価は一緒、そうなると品揃えを含め利便性がすべてといっても過言ではないでしょう。改札を抜けて本を買って電車に乗る。駅中大型書店はまだ一部の駅だけとはいえ、これが拡がっていけば、書店の勢力地図も塗り変わってくるような気がします。
(某駅では某ドラマ化原作が千冊以上山積みに、S)

▲TOP
■まるひの秘書ヒショバナシ

◆今週の厨子王原稿メール件名 (これまでの歴史は→コチラ
 新宿少年探偵団 まぼろし曲馬団の逆襲
 お、五週連続(漫画も入れたら六週)書籍がきました!

 妙に生暖かい日が続いたと思ったら冷たい雨が降ったり…。気温の激変にカラダがついていけません。トシを感じる今日この頃です。ああ情けないッス…。

 安寿のムシキングプレゼントにたくさんのご応募ありがとうございました! ゲームについてのコメントも、力の入ったものが多く、安寿も大喜びすることでしょう。当選者の発表は次号ですが、その前の23日あたりに、幸運を射止めた二名様にはムシキングが届くことと思います。つまり、届かなかった人はハズレということで…。ゴメンナサイ。大極宮五周年記念のナニカに期待してくださいね。

▲TOP
■ノリノリ編集後記

 冬季オリンピック真っ只中ですが、某編集者からいただいたDVDにハマってます。人志松本「すべらない話」。これまで放送のあった4回分すべていただきました。第1回と第4回は放映時に観ていたのですが、いずれも傑作です。昨年末、オフィスの忘年会でみんながカラオケで盛り上がっている中、部屋の片隅で我々はこの番組で盛り上がっていたわけです。お互い観ていない回があって、通しで全部観たいねぇ…なんて話したんですが、そこはさすが敏腕編集者。手に入れてくださいました。すべらない話…僕もひとつやふたつはあるんですが、やはり話し方次第ですね。話す本人が笑ってしまってはシラケるし、丁寧に説明しすぎるのもだれるし、もったいつけると逆効果。この番組最高です。本気で笑えます。せめて月イチぐらいで放送していただきたい。
(五輪の放送時間はキツイ…ノリ)

▲TOP
■アンケートから (兼 間違いさがしコーナー

◆今週のバニーちゃん、続けて下さい!!バニ彦愛してるー。

今度バニ彦ちゃんに会ったら、続けていいかきいておきますね。わはは。(まるひ)

▲TOP
 第239号へ 大極宮トップページに戻る 第241号へ 
 最新号へ







下の方でコッソリ
【厨子王原稿メール件名の歴史】

◆新章突入! 本当にあった"逆襲"シリーズ(仮) 第206号〜

大魔神逆襲
 → ゴジラの逆襲 → メカゴジラの逆襲 → キングコングの逆襲 → 北京原人の逆襲 → スケバン刑事風間三姉妹の逆襲 → スターウォーズ帝国の逆襲 → ウルトラQ・ガラモンの逆襲 → ウルトラQ darkfantasy・ガラQの大逆襲 → 亜空間要塞の逆襲 → 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア → フランケンシュタインの逆襲 → 八岐之大蛇の逆襲 → 十津川警部の逆襲 → 虚航船団の逆襲 → 笑犬楼の逆襲 → 劇場版スタートレック2 カーンの逆襲 → 劇場版クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 → スネークマンショー ピテカントロプスの逆襲 → 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 → ヴァンパイヤー戦争7 蛮族トゥトゥインガの逆襲 → バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲! → 地底人の逆襲 → ゲゲゲの鬼太郎第三部 妖怪天狐地底王国の逆襲 → ゲゲゲの鬼太郎第四部 逆襲!妖怪さら小僧 → トンデモ一行知識の逆襲 → MOTHER 2 ギーグの逆襲 → 火星人類の逆襲 → アラジン ジャファーの逆襲 → 化石人間の逆襲 → ハリセンボンの逆襲 → 殺人鬼(2) 逆襲篇 → 村上朝日堂の逆襲 → キリオン・スレイの敗北と逆襲

 

◆旧シリーズ
「更新原稿」をいろいろ変えて遊んでみよう♪[第132号〜第195号]

更新太郎。 → こうしん太郎。 → 高信太郎。 → 香辛料。 → 甲府信玄公。(この133号あたりで件名を本格的なコーナーにされてしまうカワイソウな厨子王) → 子牛ん〜健康です。 → 庚申。元寇。 → 孔子に兼行。 → 乞う、青梗菜。 → 交趾(コーチン)。鬱金(ウコン)。「辛いなあ喰いもんネタ(笑)」というグチつき → 護身拳骨。 → 誤診現行犯。 → 小普請剣豪。 → 子負う繁子。 → こう、おしん激昂。 → 往診変更。 → 孝心言行。 → 恒心儼乎。 → 格子に拳固が。 → 誤診原告。 → (グレイと)交信。(UFOが)減光。説明付き。たまにはこうい(151号でこの件名の続きを皆さんから募集して大盛り上がり!) → 香辛料減量。 → 甲信越へ行こう。 → 荒神信仰。 → 降神、玄黄。 → コーリンえんぴつ。 → 降雨。震源。こ……うッ。 → 「コウ!」「シン? 元気?」「おう」 → 光線銃携行。 → 孝心儼乎。(孝心も儼乎も二度目の登場と、まるひにツッコマレル) →  前回のタイトルは急いでいたので一発変換だったわけです(笑)(言い訳キター!) → 工賃、下向。 → 浩二、けん、コウ(芸能人シリーズスタート?) → 工事・拳・豪 → 放心、テンコー → ちょうちんあんこう → 甲信越先行 → 古神に献香 → 降雨シーン、現場はこう…… → 懇親励行 → 殺しで連行 → 抗菌テント → GO! 真剣、GO!!(横文字初登場) → こう、芯がゲル状。 → こ、悪心、下戸。う。 → 麹、発酵。 → ここ押し。ん? 弦を、こう…… → 古址近郊 → 光子力ビーム!! → 等身大線香 → 拘禁連行 → 狂信勤行 → 高知、雲仙、甲府 → もう死んでんだろう? → 乞う。真剣若人 → 発疹侵攻 → 病身不健康 → ここ、よし、ビンゴ!(終了)

▲TOP